結果発表(5)

No.5  「村山口登山道」
  

今回はワールドカップのトレーニング用テレインとしてリメイクされた地図なので、入念な地図調査および新しい地図表現で難解だったようだ。

分かりやすいそうなCPもすんなり見つからず、かといっていきなり直進するには遠すぎるということで、悩んだ人も多かったと思う。近づくことが出来てもアタックの方針が立たないのではやはり良いプランとは言えない。ここでは自分がどこにいればアタックし易いかを考えるのが良いだろう。

まずコントロール周りを見ると、左からのアタックは等高線がでこぼこしていて意外に難しい。上級者以外の人だと、一つずつ慎重にチェックしていくことを強いられ、意外に時間が掛かってしまうことが想像される。それではということで視野を広く取り右側を見る。もし自分が右側の沢にいることを想像したらどうだろう。こっちからなら沢を下ったところに平らな部分もあり、かなりの人が自信を持ってアタックできると答えるだろう。ここまでくれば「如何に右側の沢に入るか」を考えれば良いことになる。

まずレッグ線方向に、小さなこぶを目指して右側の鞍部を通る。そこから右方向に少し方向を変え、同様の小さなこぶの右の鞍部へ。そこから西方向に振って平らな所を進めば上述の沢に入れそうだ。もちろん最後の部分では、右へ外さないように少し左に振って傾斜が下り始めたところまで来てから、おもむろに右に進んで沢をつかまえるなどの工夫は必要であろう。後は平らになるところまでどんどん降り、平らになったら左の補助コンターの沢へ寄って行けば良いのだ。

今回は筆者が意図した右からのルートを答えた人はいなかった。レッグ線左にある平らな所や溝を利用するという人が多かった。見た目にはこの平らな所は誰の目にも入るが、実は上述の右寄りの最後の沢の上部も補助コンターが入っているだけで、ほぼ同等の大きさの平らな場所なのだ。当然その周りの傾斜変換は分かりやすいはずだ。

ヒント1:プランに行き詰まったら、アタックから考えるのも一方法
ヒント2:補助コンターを取り去れば、地形がマクロに見易くなる



代表的解答はこちら