2007年5月6月の管理人の独り言



今日は朝から銀行や郵便局に行った後、久しぶりにカメラを持って、合歓の花を撮りに行きました。
最近元気が無くて、なかなかカメラを持とうという気になりませんでした。草地のうつぼ草の満開を撮れませんでした。
「象潟や 雨に西施が合歓の花」
少しピンクが薄い目の花です。まだつぼみが多くて咲いているのが一輪。
濃い緑の中でひっそりと美しい。
でも、合歓らしい姿は↓こっちかな?
少し濃い目のピンクの優しい羽の扇が開いたようににぎやかに咲くと、遠くからでも「あっ!合歓が咲いた!!」と判ります。
満開の花には蜂もやってきていました。
合歓の花が、曇り空の下で華やかな彩を見せると、もうすぐ夏だと実感します。
2007.06.27



ニュースを見たら、今日も強行採決。
 
教育改革関連3法案。中身をよく知っていますか? 私はもう一つわかっていないです。先生の免許を10年ごとに
更新するという法案としか理解していない。(もっと判るように審議してくれ)
国歌、国旗に対する態度、天皇制に対する考えとかを厳しくチェックして、思想的に締め付けていくと思う。

イラク復興支援特別措置法の期限を2年延長する改正案(改悪法)も採決された。
イラクの現状もしっかり討議されず、2年も延長してもいいのか? アメリカだってイラクから引き上げかねない情勢。
アフガニスタン攻撃へのオイル供給と共に、国民のお金をつぎ込んで行われている戦争行為。このままでいいの?

ところで、参議院選挙を7月22日から29日にずらせようとしているらしい。
22日だとまだ人々は夏休みの初めで動き出していないけど、29日ってみんな動き出していますよね。
選挙に行く人が少なくなるほうがありがたい自民党の考えた策略だと思う。29日にずらされても、不在者投票って
出来るんだから、手間を惜しまず、投票はしましょう。 一票は小さいけれど、私たちの持っている力です。

不在者投票
「投票日当日、仕事やレジャーなどの用事で投票所に行くことができない場合、選挙人名簿に登録されている
市区町村の期日前投票所において、前もって投票することができます。」

                                                             2007.06.19




今朝、いつもの通勤路で合歓の花が咲き始めているのを発見しました。 雨の中の合歓。何度見ても美しい。

昼休み、ちょっとの時間横になりながら聞く国会中継って、なんか怒りに燃えてしまって、昼寝が出来ない。
今日は通常の放送だったので、ほんの一瞬、5,6分だけど眠ってしまいました。いい気持ちでした。

国家公務員等改正法案って、年金問題の本質の一面を明らかにしていると思う。
国民から将来支払うということで集めたお金。まだまだ支給しないから、将来のことは知らんことにして使おう。
理事とかになってお金が使える施設造って、天下って甘いお汁を吸ってしまおう。
貧乏な国民が年金支給にたどり着いた時には、私は責任者じゃなくなっているから、知らんもんね。ってことで
すよね。天下って民間人。

天下りを辞めさせるって、そのために新しい組織を作って各省庁の口出しを許すのって、それは新しい天下り
先の創設でしょう?って思いませんか。 それで、天下りをして、省庁に口出ししていないかチェックする機関も
つくるのってなんですか?なんこ新しい天下り先を造ってあげるのでしょう。それって、みんな国民の税金で
まかなうんでしょ? そんな無駄なお金は使うのに、危機に陥っている医療や介護のためにはお金は減らすっ
て、方向が間違っていると思います。<BR>

最近思う。自民党は官僚出身者が多くて、結局官僚の党。民主党もはっきり自民党と対立して、政策を出せない。
こんまま選挙でうやむやになるのなら、国民の意思をはっきりさせるために、思い切り振れて、共産党!
ソビエトも無くなったし、別に日本共産党がむちゃくちゃするとは考えられないから、対立軸としての選択はどう?
中途半端な選択じゃ日本は変われないような気がする。
                                                       2007.06.18



田んぼには水がはられ、苗が植えられ始めました。山の田んぼは5月に田植えを終了していますが、麓は6月です。
ニュータウンの草地にはチガヤの白い穂が揺れ、紫のうつぼ草が咲いています。
毎年、雨の中で見るヤマボウシの白い花の満開、今年は暑い日差しの中でした。アジサイの花が開き始めて、
そろそろ梅雨の雨が降ってほしい頃になりました。雨に濡れた緑も花もいいものですし、なにより水不足が心配。

さて、今年に入って手続きを進めた私自身の年金。4月に書類を整えて提出。2ヶ月後にやっと来ました!年金証書
社会保険庁、ぐちゃぐちゃみたいで心配してたんです。私の年金の処理はしてくれるのであろうか?と。

年金制度ですけれども、そもそも今の国民一人ひとりが支払って、それに応じて年金を受給できるようにするという
年金のシステムそのものに問題があるのではないでしょうか?
働く場所の変化、住所の変化、結婚などに伴う名前の変化、全部にちゃんと対応しきらないと駄目なんですよね。

今から迷子の年金を探すのも膨大な人手と時間がかかるのではないでしょうか?
年金という老後の国民の生活を支える制度は、拠出型ではなくて、税金をあてる方式のほうがよいと思います。
たとえば消費税は一般財源化しない、年金などの福祉に使うと決めてしまって、いまある年金の原資150兆円ととも
に運用して、65歳以上の国民には原則支給する。ただし、高額所得者には支給しない。というのでいいと思います。

税金というのは、国が行う富の再配分制度だというのをフルに利用して欲しい。
私は今の企業優遇税制には反対です。それに、累進課税を緩めているのも反対です。格差のない社会をめざすなら
累進課税はしっかり取るべきですし、利益を上げている企業からも取るべきです。

もっと国民が必要な生活する権利を大切にする政策が取られるべきだと思っています。
老後の生活や、病気になった時の治療費が保証されている社会が、安心して生活できる社会だと思います。
                                                        2007.06.13



またまた久しぶりになってしまいましたが、もう6月です。学生さんたちは夏の制服になっていますね。
子どもたちがどんどん黒くなってきて、あぁもう夏なんだなって思いますが、空気が爽やかでまだまだ夏本番は
先!って感じです。梅雨の入りも遅れるそうで、雪も少なく、雨も少なくって水が心配ですね。

今、大問題の年金のことですが、自分自身がちょうど年金の申請をしているので、いっそう身近に関心があり
ます。1月に社会保険事務所に行って年金手続きについて説明を聞いて、必要な手順に沿っていろいろ書類
をそろえて、請求を出せたのが4月のはじめ。ここから、あと2ヶ月しないと年金受給の決定はこないそうです。
さらにそこから55日後にしか年金の支給はないそうです。
私は、とりあえず現在は働いているので、すぐには受給しないのでいいのですが、これがすぐに受給したい人
にとってはものすごい待ち時間だと思います。私は1月から自分で動き始めましたが、公務員共済→国民年金
→厚生年金だったので、共済と厚生年金のそれぞれに資格の確認をしてもらわなければなりませんでした。
これに待つこと2ヶ月かかりました。 頭も身体も元気な間に手続きは済ませておいたほうがよいが実感です。

だんなさまは、厚生年金→国民年金→公務員共済→国民年金とわたっていますが、なんと最後の国民年金し
か記録には残っていませんでした。厚生年金も以前の国民年金も記録のかけらもなかったのですが、
うちのだんなさまはちゃんと支払い記録を残していたので、支払い記録に追加してもらえました。
でも、35年以上前の記録をしっかり保存しているって、うちのだんなさまだからって思えました。私なら捨てて
しまっていそうです。引っ越しや転職や結婚など人生の大きな転機の時になくしてしまっていてもおかしくない
ですよね。それに、国を信じていたら、自分で証明しないといけなくなるとは思いませんよね。
普通、公的機関っていうのはちゃんとしているものだと思いますよね。(わたしたちは国を信用してないけど)

私の場合は記録の欠落はありませんでした。しかし、だんなさまの場合は、今問題になっている宙に浮いてい
る例でもなく、まったく記録がない、失われているというものでした。本人の領収書がなければ、嘘扱いされる例。

5000万件の他に、こういう全く失われた記録もあるのです。
きっと、国や社会保険庁は年金って徴収しているけど、払う時には国民は忘れているから、年金支給なんてまあ
いい加減でいいんちゃう?って思って年金運営をしてきたんではないでしょうか?
だって、ものすごいお金をグリーンピアとかなんたら厚生年金施設たらにつぎこんで、その運営費に年金原資を
つぎ込んで、官僚の天下り先としてぬくぬくやってきたんですもの。

私たちがせっせと働いて収めてきた年金を、食いつぶしてきた政治家と官僚に反撃しないと!
なめられきってますよ、私たち。 
                                                  2007.06.06




ほんとうに自殺!? 「緑資源機構官製談合」の追求が本格的に行われそうになったとたんに、
5月18日には松岡元農相の後援会幹部が首吊り自殺。続いて、28日に松岡元農相自身が首吊り自殺。
そして今日、緑資源機構の元幹部が飛び降り自殺。なんで、3人もの人が死ぬのでしょう。
この死は、松岡氏が疑惑の大本ではなくむしろ末端で、ここを手がかりにもっと大きなもっと本質的な不正に
たどり着かれないように、3人の人が消えた、消されたと考えるべきではないでしょうか?

死者を鞭打つなという美徳?につられて、国民に明確に示されるべき疑惑がうやむやになってはならないと
思います。野党がどれほど国民の側にいるか見せる時です。
松岡氏の還元水問題だけを大仰にとりあげるマスコミにも注意を向けるべきです。彼らは何を隠そうと世論を
誘導しようとしているのか。

年金や医療費といった国民に不可欠なお金は徹底して絞って、人々の生存権を脅かし、税金や年金のお金
を私物化している官僚と政治家をあぶりださなければならないのです。

たとえ一見死者に鞭打つことになっても、真相に迫る追求が必要です。 こんなに人が死ぬことになったから
こそ、真相を明らかにしなくちゃいけない。
「松岡利勝農相に続く死の選択で、真相は闇に葬られようとしている。」
「松岡氏の後を追うかのような自殺。「林野の闇」の実態解明が遠のこうとしている。」って毎日新聞が書いて
いますが、こういうマスコミの論調こそ問題です。 自分たちでこの闇に葬られようとしている疑惑を暴くってい
う記者魂がないのか!?って心底腹立たしく情けない。
                                                     2007.05.29




ずいぶんほったらかしにしてました、まみっちのページ。 4月に痛めた腰、少しよくなってはまた痛くなるので、
ちょびっとめげて憂鬱になっていました。 なんかよくなりかけて、体操とかすると駄目なのでしばらくおとなしくしています。

今日は、山を越えて仕事に行ってきました。 初夏の山越えは楽しみです。 もう咲ききったと思っていた藤の花が、山で
は今から。ちょうど蕾が開きかけてうすい藤色がいっぱい見えました。 藤って、木を乗っ取っているんですよ。
伸びた木の形に絡み付いて藤色を展開しています。これって、藤の花が咲く時しか判りません。普段は木みたいにちゃん
と緑の葉っぱですもの。

今日は、林床に、シャガの花も咲き乱れていました。 野茨の花もいっぱい。ピンクのウツギも咲いていました。
なんか一番いいときに山に入ったみたいで得した気分でした。 ウグイスの鳴き声も、本当に近くに何箇所も聞けました。
シジュウカラ、ヤマガラの声も聞けました。 怖いおサルには出会わずによかった。

もう新緑を通り越して、緑したたる木々の中を、往復1時間ちょっと。仕事でも楽しい道でした。

いっぱい嫌なことが起こっていますが、どれからも目をそらせてはいけない、耳をそばだててないといけないと思うけど、
もうもっと楽しいことないの!って逃げたい気分です。 逃げられる場所に居るまみっちです。

くたびれて、元気のないときは、お日さまに光の中でぼーっと昼寝していたいよ。 
                                                     2007.05.23



5月9日に甲子園のバックネットのとってもいいお席で阪神タイガース応援してきました。試合結果は球児が打たれて
「わーーぁ残念」でしたが、次に繋がる内容だったのでよかったです。 で、次の日、タイガースはやっと連敗を脱出。
はーーぁ、よかったよ。

一つ一つの試合をどきどきしながら見てますが、子どもに日に活けた菖蒲の花がみんな咲ききって、二番花を待って
いました。そしたら、昨日、一つ二番花が花びらを見せてくれたの。 うんうん、もう一個は勝てるってことよね。
昨日のヤクルト戦勝つことが出来ました。 さっき見たら、もう一個花びらが見えてきています。 よっしゃ!!
今日もがんばって応援しましょう。

菖蒲の二番花って知ってました? 菖蒲は一つの茎に二つの花芽を持っています。一番目の花が咲き終わったら、
そっと花がらを摘み取ってあげます。そうすると1週間以内に二番目の花が咲きます。 一つの花は、ほんの数日
2,3日しか持ちませんが、こうやって二回お花を楽しめます。うまく二番花を咲かせられない時もあるので、咲くと
うれしいですよ。

9日の甲子園の写真と観戦記をアップしたいのですが、9日の午前中のハードワークがたたって、只今手が不調。
もうしばらく待ってくださいね。 
                                                          2007.05.12




ラマラバッグ

16cm×16cmのちっさなポシェット。120cmのひも状の手がついています。
パレスチナ子どものキャンペーンで扱っているパレスチナ刺繍の製品の一つです。
バッグの両面に施されている刺繍はレバノンの難民キャンプに生活するパレスチナの女性たちがつくっています。

「刺繍はパレスチナの人たちのにとって大切な伝統遺産のひとつで、民族衣装を飾っている糸杉、
バラやオレンジの花、レモンの枝、羽、つき、星などの文様や色が、この製品にも生かされています。」
「この刺繍の売り上げは、パレスチナの女性の自立支援のために使われます。」
パレスチナ刺繍についてはhttp://hwm8.gyao.ne.jp/p-shisyu/

私はこのラマラバッグを毎日の生活の中でとても重宝に使っています。小さいバッグなのでいつも幼稚園掛けして、
鍵をいれて持ち歩いています。会議やパーティーで、貴重品だけを持つ時にも便利です。おしゃれですよ!

購入はパレスチナ子どものキャンペーンの催しものの際、または直接子どものキャンペーンに問い合わせてください。
                                       
 パレスチナ子どものキャンペーン
〒171-0031 東京都豊島区目白 3-4-5 アビタメジロ 603号
TEL 03-3953-1393  FAX 03-3953-1394
2007.05.06



雨が降るかと思ったのですが、曇り空から時々日の光がもれて、あったかい日です。午前中に菖蒲を買いに行きました。
斜面一面にミナガヒナゲシが咲いている場所がありました。 狭い道の斜面なので車をゆっくりは止められない。
大急ぎでカメラを出して撮ってきました。
もうだいぶ咲ききって、実が出来てきています。
こっちはカタバミの群落です。
                                                           2007.05.05



午前中に近くの公園に行きました。大きな木があって、よい環境の公園です。カメラを持って歩いてきました。
午前中はお日さまの光もいっぱい、青空も拡がっていました。気持ちのよい五月の風も吹き渡って、こういう
季節が好きってしみじみ思いました。こういう日はお日さまにあたっているだけで幸せ!
                                                        2007.05.04



今日は連休中だけど病院はやってる。南大阪の病院に受診しました。5月はここをはずすとずーっと仕事が
つまっているので、この水曜日に行っとかないと薬がなくなってしまう、、。
いつものように10時前に病院に到着。あぁん、またまた26番じゃ。しかし、まあこんなもんなんだ。
待ち時間1時間45分でした。病院滞在2時間5分。今日はうまいこといったほうだわと思いました。
でも、待ってる間に廊下の正面の救急車が着く扉が二回開いて、いずれも整形外科への搬送でした。
腰椎圧迫骨折のおじさんと足首の骨折らしいお兄さんでした。 あんまり時間を取られてなくて、待ち時間が
大幅に延びなくってよかった。 梅田でご飯食べようかなって気もあったけど、いやいや早く帰って、さっさと
買い物やらすまそうと直行で帰ってきました。 このところ、梅田は地下鉄で通過するだけの駅になってます。

帰りに歩きながら草地を観察していたら、マンテマの花がいっぱい咲いていました。その間に、ニワゼキショウ
の星のような花が日の光に向かって花びらを開いていました。
今年の草地は、ミナガヒナゲシとヘラオオバコ、マンテマがとてもよく育っているようです。去年はヒナゲシが
少なかったので、なんか気候の相性があるんでしょうかね?

院外薬局に行って、お薬もらって、買い物をして帰ってきました。3日間分の食べ物を仕入れようとしたので
買い物バック大きいの2個にもなりました。腰に負担はかけたくないので、スーパーでは車まで一個は運んで
もらって、帰ってからはキャリーに積んで持ってあがりました。がんばったぞ!

車に乗るのは腰によくないので、これでしばらく車を使わずに生活できるぞ!思っています。歩かなきゃね。
                                                      2007.05.02



28日から2泊3日で広島に行ってました。阪神タイガースの応援をするために。 くたびれました。「がっかりだよう」
エースはいない、クリーナップは働かないでは勝てません。 真っ赤に染まる広島球場で生き生きと躍動していた
のは、カープ・赤ヘル軍団でした。 なんか広島球場に行くと地元っていいなぁって思います。ちゃんとライトスタンドを
埋め尽くす地元のファンがいっぱい応援している。甲子園の阪神ファンに負けない勢いでした。
今度は甲子園でもう一回対戦や! がんばらなヽ(`⌒´)ノ ねっ、阪神タイガース・猛虎軍団 p(^^)q
がんばれ!がんばれ!タイガース!!

昨日はとっとと広島から帰ってきましたがさすがにくたびれていて早寝しました。
今日は仕事は休み。 銀行、郵便局、買い物、事務の雑用とこなしてきました。雨の中の緑を愛でながら。

留守の間にだんなさまがお掃除、洗濯もしてくれていました。感謝。でも、自分の旅の分の洗濯、クロネコ便で到着。
さっ、がんばって片付けよう。 
                                                    2007.05.01