第1回演奏会
昭和60年1月20日(日) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト ディベルティメント第11番ニ長調 K.251
指揮:森山 崇
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550
独奏:八子 真由美
第2回演奏会
昭和60年6月1日(土) 18:30 新潟市音楽文化会館ホール
ベートーヴェン 2本のホルンと弦楽器のための六重奏曲変ホ長調 Op.81b
指揮:森山 崇
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595
モーツァルト 交響曲第41番ハ長調 K.551 「ジュピター」
独奏:八子 真由美
第3回演奏会
昭和60年9月16日(月・祝) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
シューベルト 交響曲第5番変ロ長調 D.485
指揮:森山 崇
J.S.バッハ 三つのヴァイオリンのための協奏曲ニ長調 BWV.1064
モーツァルト 交響曲第38番ニ長調 K.504 「プラハ」
独奏:波田野彰彦/山宮あや子/田中久生
第4回演奏会
昭和61年2月11日(火・祝) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第35番ニ長調 K.385 「ハフナー」
指揮:森山 崇
ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調 Op.55 「英雄」
第5回演奏会
昭和61年6月10日(火) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第25番ト短調 K.183
指揮:森山 崇
モーツァルト フルート協奏曲第1番ト長調 K.313
モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543
独奏:榎本 正一
第6回演奏会
昭和61年9月20日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第29番イ長調 K.201
指揮:森山 崇
モーツァルト Ob,Cl,Hr,Fgのための協奏交響曲変ホ長調 K.297b
ドヴォルザーク 弦楽セレナーデホ長調 Op.22
独奏:寺田尚弘/山際敏/大原久子/山崎功弥
第7回演奏会
昭和61年12月19日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第15番ト長調 K.124
指揮:なし
モーツァルト セレナーデ第6番ニ長調 K.239 「セレナータ・ノットゥルナ」
モーツァルト セレナーデ第13番ト長調 K.525 「アイネクライネナハトムジーク」
ロッシーニ 弦楽のためのソナタ第3番ハ長調
モーツァルト 交響曲第17番ト長調 K.129
新潟大学オペラ研究会公演
昭和62年3月13日(金)18:00 14日(土)18:00
モーツァルト 歌劇「魔笛」全曲
指揮:森山 崇
第8回演奏会
昭和62年6月20日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト ディベルティメントへ長調 K.138
指揮:森山 崇
モーツァルト ピアノ協奏曲第17番ト長調 K.453
ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 Op.21
独奏:八子 真由美
第9回演奏会
昭和62年9月4日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲 K.527
指揮:森山 崇
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219
ハイドン 交響曲第104番ニ長調 「ロンドン」
独奏:田中 久生
ヤマハセンチュリーコンサート
昭和62年11月13日(金) 19:00 新潟県民会館大ホール
モーツァルト ディベルティメントニ長調 K.136
指揮:森山 崇
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
モーツァルト 交響曲第41番ハ短調 K.551 「ジュピター」
独奏:三村 和子
新大室内合唱団公演
昭和62年12月10日(木) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 戴冠ミサ K.317
指揮:箕輪 久夫
合唱:新大室内合唱団
第10回演奏会
昭和63年6月28日(火) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
ロッシーニ 歌劇「絹のはしご」序曲
指揮:森山 崇
モーツァルト VlnとVlaための協奏交響曲変ホ長調 K.364
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550
独奏:田中久生/田中多恵
第11回演奏会
昭和63年9月13日(火) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第1番変ホ長調 K.16
指揮:神宮 章
モーツァルト クラリネット協奏曲イ長調 K.622
ハイドン 交響曲第82番ハ長調 「熊」
独奏:山際 敏
新潟市青少年オーケストラ鑑賞会
平成1年1月8日(日) 11:00 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
ハイドン おもちゃの交響曲
指揮:森山 崇
ハイドン トランペット協奏曲変ホ長調
モーツァルト 交響曲第31番ニ長調 K.297 「パリ」
独奏:星野 究
第12回演奏会
平成1年3月5日(日) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467
指揮:森山 崇
ベートーヴェン 交響曲第4番変ロ長調 Op.60
独奏:水野 淳子
サーラ・エスターテ公演
平成1年5月26日(金)18:00 27日(土)14:00 新潟市音楽文化会館ホール
ヴェルディ 歌劇「椿姫」全曲
指揮:横坂 康彦
県民コンサート平成1年10月1日(日) 14:00 加茂文化会館
モーツァルト 交響曲第35番ニ長調 K.385 「ハフナー」
指揮:森山 崇
他
第13回演奏会
平成1年11月14日(火) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「劇場支配人」序曲 K.486
指揮:山岡 重信
レスピーギ リュートのための古代舞曲とアリア第3組曲
ベートーヴェン 交響曲第8番 ヘ長調 Op.93
新潟市青少年オーケストラ鑑賞会
平成2年1月7日(日) 11:00 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲
指揮:森山 崇
モーツァルト 交響曲第35番ニ長調 K.385 「ハフナー」 他
第14回演奏会
平成2年4月13日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
指揮:山岡 重信
ベートーヴェン 交響曲第2番ニ長調 Op.36
独奏:八子 真由美
第15回演奏会
平成2年9月7日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」序曲 K.588
指揮:山岡 重信
モーツァルト フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314
ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調 Op.68 「田園」
独奏:榎本 正一
第16回演奏会
平成3年2月11日(月・祝) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
シベリウス 悲しきワルツ
指揮:山本 郁夫
R.シュトラウス オーボエ協奏曲ニ長調
ハイドン 交響曲第101番ニ長調 「時計」
独奏:寺田 尚弘
第17回演奏会
平成3年6月28日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第36番ハ長調 K.425 「リンツ」
指揮:森山 崇
ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 Op.92
県民コンサート平成3年10月10日(木・祝) 14:00 燕市文化会館
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550
指揮:森山 崇
モーツァルト 交響曲第41番ハ長調 K.551 「ジュピター」
第18回演奏会
平成3年11月14日(木) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543
指揮:森山 崇
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550
モーツァルト 交響曲第41番ハ長調 K.551 「ジュピター」
新潟大学室内合唱団公演
平成3年12月5日(木) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト レクイエム K.629
指揮:箕輪 久夫
新潟市青少年オーケストラ鑑賞会
平4年1月12日(日) 11:00 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲およびアリア集
指揮:高橋 恒彦
モーツァルト セレナーデト長調 K.525 「アイネク」第1楽章
モーツァルト ホルン協奏曲第1番ニ長調 K.412 第1,2楽章
モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543 第4楽章
独奏:大原 久子
第19回演奏会
平成4年4月14日(火) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 K.620
指揮:山岡 重信
モーツァルト ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495
ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調 Op.67 「運命」
独奏:大原 久子
第20回演奏会
平成4年10月3日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館
モーツァルト 歌劇「後宮からの逃走」序曲 K.384
指揮:山本 訓久
モーツァルト ピアノ協奏曲第22番 変ホ長調 K.482
モーツァルト 交響曲第38番ニ長調 k.504 「プラハ」
独奏:山田 美子
おしゃべりファミリークラシックコンサート
平成4年10月31日(土) 18:00 巻町文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲およびアリア集
指揮:山本 訓久
モーツァルト 交響曲第38番 「プラハ」 他
新潟市青少年オーケストラ鑑賞会
平成5年1月10日(日) 11:00 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト ピアノ協奏曲第26番ニ長調 K.537「戴冠式」
指揮:高橋 恒彦
ロッシーニ 歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
アンダーソン シンコペィテッドクロック、ブルータンゴ。タイプライター他
独奏:谷口 玲理
第21回演奏会
平成5年4月23日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
ベートーヴェン バレー音楽「プロメテウスの創造物」序曲 Op.43
指揮:栗田 博文
モーツァルト 交響曲第29番イ長調 K.201
ハイドン 交響曲第103番変ホ長調 「太鼓連打」
第22回演奏会
平成5年7月22日(木) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第33番変ホ長調 K.319
指揮:上野 正博
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番ハ長調 Op.15
シューベルト 交響曲第3番ニ長調 D.200
独奏:八子 真由美
ひまわり会35周年記念演奏会 モーツァルトピアノ協奏曲の夕べ
平成5年10月3日(日) 18:30 新発田市民文化会館ホール
モーツァルト ピアノ協奏曲23番イ長調 K.488
指揮:上野 正博
グルック オルフェオから
モーツァルト フィガロの結婚から
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
独奏:小出 香弥(23番)/斉藤真美子(メゾソプラノ)/土屋 真理(20番)
第23回演奏会
平成6年1月30日(日) 14:00 新潟市音楽文化会館
モーツァルト セレナーデ第11番変ホ長調 K.375
指揮:山崎 滋
チャイコフスキー 弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48
ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 Op.21
第24回演奏会
平成6年6月11日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
メンデルスゾーン 弦楽のための交響曲第10番ロ短調
指揮:上野 正博
モーツァルト 2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネ ハ長調 K.190
メンデルスゾーン 交響曲第4番イ長調 Op.90 「イタリア」
独奏:田中 久生 ・ 田中 多恵
第25回演奏会
平成6年9月23日(金) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
ロッシーニ 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
指揮:上野 正博
モーツァルト 交響曲第41番ハ長調 K.551 「ジュピター」
ベートーヴェン 交響曲第8番ヘ長調 Op.93
第26回演奏会
平成7年1月22日(日) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲
指揮:鈴木 織衛
ハイドン 交響曲第99番変ホ長調 Hob.T-99
ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調 Op.55 「英雄」
新潟大学オペラ研究会公演
平成7年4月1日、2日 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」全曲
指揮:箕輪 響
第27回演奏会
平成7年7月2日(日) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
シューベルト 交響曲第5番変ロ長調 D.485
指揮:上野 正博
ヴィヴァルディ ピッコロ協奏曲ハ長調 RV.443,P.79
モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543
独奏:後藤 靖子
新潟混声合唱団第25回記念公演
平成7年7月23日(日) 14:00 新潟テルサ大ホール
モーツァルト レクイエム K.626
指揮:永沢 亀
第28回演奏会
平成7年11月24日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550
指揮:山岡 重信
ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 Op.92
第29回演奏会
平成8年3月16日(土) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「魔笛」より 序曲とアリア集
指揮:箕輪 響
シューベルト 交響曲第8番ハ長調「グレート」 D.944
独唱:新潟オペラ協会会員
新潟オペラ協会第9回公演
平成8年4月20日(土)18:00 21日(日)14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「魔笛」全曲
指揮:箕輪 響
第30回演奏会
平成8年9月13日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第35ニ長調 K.385 「ハフナー」
指揮:山岡 重信
シューベルト 弦楽四重奏曲第14番ニ短調 D.810 「死と乙女」(弦楽合奏版)
ベートーヴェン 交響曲第4番変ロ長調 Op.60
第31回演奏会
平成9年1月18日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
レスピーギ リュートのための古代舞曲とアリア 第3組曲
指揮:浅井 政尾
サン・サーンス チェロ協奏曲第1番イ短調 Op.33
メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調 Op.56 「スコットランド」
独奏:渋谷 陽子
新潟混声合唱団公演
平成9年3月1日(土)18:30 新潟県民会館大ホール
ベートーヴェン 合唱幻想曲 Op.80
指揮:箕輪 久夫
モーツァルト レクイエム K.626
第32回演奏会
平成9年6月7日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527 序曲
指揮:下野 竜也
モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 Op.73 「皇帝」
独奏:水戸 博道
第33回演奏会
平成9年10月3日(金) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
ドヴォルザーク 弦楽のためのセレナード ホ長調 Op.22
指揮:山岡 重信
ディッタースドルフ コントラバス協奏曲ホ長調
メンデルスゾーン 交響曲第4番イ長調 Op.90 「イタリア」
独奏:阿曽 麗
第34回演奏会
平成10年2月7日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第31番ニ長調 K.297「パリ」
指揮:吉田 行地
モーツァルト オーボエ協奏曲ハ長調 K.314
ベートーヴェン 交響曲第8番ヘ長調 Op.93
独奏:栗川 かおり
第35回演奏会
平成10年6月12日(金)19:00 新潟市音楽文化会館ホール
メンデルスゾーン 「真夏の夜の夢」序曲
指揮:山岡 重信
モーツァルト 交響曲第28番ハ長調 K.200
モーツァルト ピアノ協奏曲第24番ハ短調 K.491
ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 Op.21
独奏:桑山 揚子
新潟市民芸術文化会館オープン記念公演
平成11年1月9日(土)18:00 10日(日)13:30 新潟市民芸術文化会館劇場
モーツァルト 歌劇「ドン・ジョバンニ」全曲
指揮:上野 正博
第36回演奏会
平成11年5月15日(土)19:00 新潟市音楽文化会館ホール
ハイドン 交響曲第104番ニ長調 「ロンドン」
指揮:田久保 裕一
エルガー 弦楽のためのセレナーデ ホ短調 Op.20
ベートーヴェン 交響曲第2番ニ長調 Op.36
第37回演奏会
平成11年10月1日(金)19:00 新潟市音楽文化会館ホール
シューベルト 交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」
指揮:山岡 重信
チャイコフスキー 弦楽のためのセレナーデ ハ長調 Op.48
シューベルト 交響曲第8番ハ長調 D.944「グレート」
第38回演奏会
平成12年2月13日(日) 14:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
モーツァルト 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」序曲
指揮:上野 正博
モーツアルト 交響曲第40番ト短調 K.550
ロドリーゴ アランフェス協奏曲
ベートーヴェン 交響曲第4番変ロ長調 Op.60
独奏:中村 博
第39回演奏会
平成12年7月20日(木・祝) 14:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ベートーヴェン 劇付随音楽「プロメテウスの創造物」序曲
指揮:山岡 重信
モーツアルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 K.364
ベートーヴェン 交響曲第3番 Op.55「エロイカ」
独奏:田中久生/田中多恵
第40回演奏会
平成12年12月9日(土) 16:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト ファゴット協奏曲変ロ長調
指揮:上野 正博
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番ハ短調
ベートーヴェン 交響曲第6番へ長調 Op.68 「田園」
独奏:高木明子(Pf)、津久井淳(Fg)
第41回演奏会
平成13年4月15日(土) 14:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「劇場支配人」序曲 K.486
指揮:新通 英洋
モーツァルト フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314
モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543
独奏:酒井 美智子
第42回演奏会
平成13年10月11日(木) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.61
指揮:新通 英洋
モーツァルト 交響曲第41番ハ長調 K.551 「ジュピター」
独奏:鍵富 弦太郎
第43回演奏会
平成14年5月11日(土) 18:30 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第31番ニ長調 K.297 「パリ」
指揮:尾崎 寛尚
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番ハ長調 Op.15
モーツァルト 交響曲第36番ハ長調 K.425 「リンツ」
独奏:轟 文子
第44回演奏会
平成14年11月2日(土) 18:30 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 K.620
指揮:本多 優之
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調 Op.67 「運命」
独奏:成嶋 志保
第45回演奏会
平成15年5月10日(土) 18:30 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 歌劇「皇帝ティートの慈悲」序曲 K.621
指揮:新井 久雄
モーツァルト 交響曲第29番イ長調 K.201
メンデルスゾーン 交響曲第4番イ長調 Op.90 「イタリア」
西川町ライオンズクラブ主催演奏会
平成15年5月25日(日) 14:30 西川中学校講堂
モーツァルト セレナーデ第13番ト長調 K.525 「アイネクライネナハトムジーク」
指揮:新井 久雄
メンデルスゾーン 交響曲第4番イ長調 Op.90 「イタリア」
第46回演奏会
平成15年11月15日(土) 18:30 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ロッシーニ 歌劇 「セビリアの理髪師」 序曲
指揮:本多 優之
サン=サーンス ピアノ協奏曲第2番ト短調 Op.22
バーバー 弦楽のためのアダージョ Op.11
ハイドン 交響曲第101番ニ長調 「時計」
独奏:谷口 玲理
第47回演奏会
平成16年5月8日(土) 18:30 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト ディベルティメントへ長調 K.138
指揮:新井 久雄
シューベルト 交響曲第3番ニ長調 D.200
メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調 Op.56 「スコットランド
〜心に沁みる美しい調べ〜渡辺克也のオーボエ
平成16年8月15日(日) 14:00 長岡リリックホール
モーツァルト オーボエ協奏曲 K.314
指揮:本多 優之
独奏:渡辺 克也
第48回演奏会
平成16年10月24日(日) 14:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ベートーヴェン 序曲「コリオラン」Op.62
指揮:本多 優之
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216
シューベルト 交響曲第4番ハ短調「悲劇的」D.417
独奏:井上 静香
第49回演奏会
平成17年4月28日(木) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
アリアーガ 交響曲二短調
指揮:本多 優之
ハイドン チェロ協奏曲第1番ハ長調 Hob.7B-1
ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 Op.92
独奏:奥村 景
新潟混声合唱団 第35回記念演奏会
平成17年7月3日(日) 14:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
フォーレ レクイエム Op.48
指揮:永澤 亀
ソプラノ:加村 千晶
バリトン:箕輪 久夫
第50回演奏会
平成17年10月28日(金) 19:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
モーツァルト 歌劇「イドメネオ」序曲 K.366
指揮:新井 久雄
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調 Op.58
ブラームス セレナーデ第1番二長調 Op.11
独奏:石井 朋子
第51回演奏会
平成18年5月27日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
プロコフィエフ:古典交響曲二長調 Op25
指揮:高橋 裕之
グノー 小交響曲変ロ長調
ボッケリーニ チェロ協奏曲ト長調 G.480
ビゼー 交響曲第1番ハ長調
独奏:渡辺 靖子
第52回演奏会
平成18年11月25日(土) 19:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」 Op.32
指揮:本多 優之
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 Op.26
シューマン:交響曲第4番ニ短調 Op.120 (初演版)
独奏:羽柴 累
ドルチェ結成20周年記念 オーケストラの夕べ
平成19年4月28日(土) 19:00 燕市吉田公民館大ホール
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク K.525
指揮:榎本正一
モーツァルト フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314
グノー 小交響曲変ロ長調
メンデルスゾーン 序曲「美しいメルジーネの物語」 Op.32
モーツァルト 交響曲第32番ト長調 K.318
独奏:榎本正一
第53回演奏会
平成19年5月12日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 交響曲第32番ト長調 K.318
指揮:高橋 裕之
モーツァルト ホルン協奏曲第3番ホ長調 K.447
ブラームス 交響曲第2番ニ長調 Op.73
独奏:佐藤 さやか
第54回演奏会
平成19年10月21日(日) 14:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
モーツァルト 交響曲第35番ニ長調「ハフナー」 K.385
指揮:本多 優之
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調 Op.64
コープランド 静かな街
ハイドン 交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」
独奏:奥村 愛
第55回演奏会
平成20年5月10日(土) 19:00 新潟市音楽文化会館ホール
ロッシーニ 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
指揮:高橋 裕之
モーツァルト クラリネット協奏曲イ長調 K.624
ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 Op.21
独奏:五十嵐 美香
第56回演奏会
平成20年11月15日(土) 19:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ラヴェル 古風なメヌエット
指揮:本多 優之
ピアソラ バンドネオン協奏曲
ブラームス 交響曲第1番ハ短調 Op.68
独奏:佐藤 芳明
第57回演奏会
平成21年5月9日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館ホール
シューベルト イタリア風序曲第二番ハ長調D591
指揮:橋 裕之
モーツァルト 協奏交響曲変ホ長調K.297b
シューマン 交響曲第1番変ロ長調「春」Op.38
独奏:福田聡子、川又亜百美、羽田佳織、大坂信之
第58回演奏会
平成21年11月7日(土) 18:45 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ウェーバー 歌劇「魔弾の射手」序曲
指揮:本多 優之
モーツァルト バイオリンとビオラのための協奏交響曲変ホ長調 K.364
メンデルスゾーン 交響曲第5番ニ長調「宗教改革」Op.107
独奏:井上静香(Vln)、羽柴累(Vla)
第59回演奏会
平成22年5月15日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館ホール
ベートーヴェン 「プロメテウスの創造物」序曲
指揮:橋 裕之
ライネッケ フルート協奏曲ニ長調 Op.283
ベートーヴェン 交響曲第8番ヘ長調 Op.93
独奏:福田 聡子
第60回演奏会
平成22年11月6日(土) 18:45 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
シューベルト 歌劇「アルフォンゾとエストレッラ」序曲 D.732
指揮:本多 優之
リスト ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 G.124
シューマン 交響曲第3番変ホ長調「ライン」 Op.97
独奏:小杉 真二
ラ・フォルジュルネ
平成23年5月3日(火・祝) 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ベートーヴェン 「プロメテウスの創造物」(序曲、序奏、1,2,3,8,10,16)
指揮:本多 優之
ベートーヴェン ロマンス ヘ長調
独奏:奥村 和雄
第61回演奏会
平成23年5月14日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館ホール
ロッシーニ 序曲「シンデレラ」
指揮:本多 優之
モーツァルト エクスルターテ・ユビラーテ K.165
ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調「田園」 Op.68
独唱:デボラ・ヨーク
第62回演奏会
平成23年11月12日(土) 18:45 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ベートーヴェン 序曲「レオノーレ」第3番 Op.72b
指揮:本多 優之
モーツァルト ピアノ協奏曲第24番ハ短調 K.491
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550
独奏:石井 朋子
第63回演奏会
平成24年5月29日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館ホール
ウェーバー 「オイリアンテ」序曲 Op.81
指揮:高山 健児
モーツァルト セレナータ・ノットゥルナ ニ長調 K.239
ドヴォルザーク 交響曲第7番ニ短調 Op.70
第64回演奏会
平成24年11月10日(土) 18:45 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ハイドン 交響曲第104番ニ長調「ロンドン」
指揮:本多 優之
ロドリーゴ アランフェス協奏曲 ニ長調
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
ドビュッシー 小組曲
独奏:藤元 高輝
第65回演奏会
平成25年6月8日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館ホール
ヴィヴァルディ ファゴット協奏曲ロ短調 RV484
指揮:高山 健児
シューベルト 交響曲第8番「未完成」 D.759
ヴェルディ ファゴットと管弦楽のためのカプリッチョ
シベリウス/交響曲第3番ハ長調 Op.52
独奏:ハイドルン・ヴィルト・メツラー
ひまわり会第55回演奏会(賛助出演)
平成25年7月13日(土) 18:30 新発田市民文化会館ホール
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.4884
指揮:橋 裕之
ヘンデル 歌劇セルセよりオンブラ・マイ・フ
ビゼー 歌劇カルメンよりハバネラ
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」変ホ長調 Op.73
独奏:高橋 沙紀子(モーツァルト)
土屋 真理(ヘンデル、ビゼー)
淺香 みのり(ベートーヴェン)
第66回演奏会
平成25年11月2日(土) 18:45 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ワーグナー ジークフリート牧歌
指揮:本多 優之
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調「合唱付き」 Op.125
独唱:Sp 鈴木 純子
At 押見 朋子
Tn 渡辺 文智
Br 小林 由樹
ラ・フォル・ジュルネ 0歳からのコンサート
平成26年4月27日(日) 10:00 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ドボルザーク 弦楽セレナーデより1,4,5
指揮:橋 裕之
ヨハン・シュトラウス 美しく青きドナウ Op.314
スメタナ 交響詩「モルダウ」
第67回演奏会
平成26年5月17日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館ホール
モーツァルト 序曲「フィガロの結婚」 K.492
指揮:橋 裕之
グリーグ ピアノ協奏曲イ短調 Op.16
ドヴォルザーク 交響曲第6番ニ長調 Op.60
独奏:淺香 みのり
第68回演奏会
平成26年10月4日(土) 18:45 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
モーツァルト 交響曲第41番 ハ長調「ジュピター」K.551
指揮:本多 優之
マーラー 交響曲第4番ト長調
独唱:デボラ・ヨーク
第69回演奏会
平成27年6月13日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館ホール
ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 op.36
指揮:橋 裕之
ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調「英雄」 op.55
第70回演奏会
平成27年11月14日(土) 18:45 新潟市民芸術文化会館コンサートホール
指揮: 松川 智哉
ピエルネ:ハープと管弦楽のための小協奏曲 Op.39
ジョリベ:ファゴット協奏曲
メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調「スコットランド」Op.56
独奏: Fg. エリック メスマー
Hp. 山宮 るり子
〜公益財団法人サントリー芸術財団 第4回ウィーンフィル&サントリー音楽復興祈念賞を頂戴いたしました〜
第71回演奏会
平成28年5月14日(土) 18:45 新潟市音楽文化会館 ホール
指揮 : 松川智哉
ベートーベン/序曲エグモントOp.84
ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲Op.56a
プロコフィエフ/交響曲第1番Op.25
ハイドン/交響曲第100番ト長調「軍隊」
第72回演奏会
平成28年11月12日(土)18:45新潟市民芸術文化会館コンサートホール
ウェーバー/序曲「オベロン」
指揮: 橋裕之 独奏:柳田耕治
シューマン/チェロ協奏曲イ短調Op.129
ブラームス/交響曲第3番ヘ長調Op.90
第73回演奏会
平成29年2月18日(土)18:30新潟市江南区文化会館ホール
ブラームス/セレナード第2番イ長調Op.18
指揮: 松川智哉
バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第3番ト長調BWV.1048
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」ハ短調Op.67
第74 回演奏会
平成29年5月20日(土)18:45新潟市音楽文化会館ホール
ゲーゼ/スコットランド序曲「高地にて」Op.7
指揮:橋裕之 独奏:小黒亜紀
メンデルスゾーン/ピアノ協奏曲第1番ト短調Op.25
メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」イ長調Op.90
第75回演奏会
平成29年11月11日(土)18:45新潟市民芸術文化会館コンサートホール
曲目:モーツァルト/交響曲第29番イ長調
指揮: 本多優之 独奏: 羽柴 累
バルトーク/ヴィオラ協奏曲遺作(シェルイ版)
レーガー/弦楽オーケストラのための間奏曲「愛の夢」:抒情的アンダンテ
ドヴォルジャーク/交響曲第8番ト長調 Op.88
〜東日本大震災から6年目、 福島から演奏家を招いて復興祈念公演と致しました〜- 第80回演奏会
2019年10月19日(土)18:00開場/18:45開演
新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ コンサートホール
ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲
モーツァルト:交響曲第31番「パリ交響曲」ニ長調K.297
ヴィラ=ロボス:ギター協奏曲
ミヨー:屋根の上の牛Op.58
独奏:Gt藤元高輝
指揮:本多優之
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |