2001.03.01

 子どもがないといけないの?


      結婚していると必ず「お子さんは?」って聞かれる。「いません。」という会話がいままで何度
    交わされたろう。 今、だいぶ年とってきて、やっとこの定番の質問をされなくなった。やれやれ。

    ところで、皇太子夫妻に子どもができないことに対していろいろいわれたり、待望する論調を
    展開している記事などを見ると、皇室という公の立場を持っているとはいえお気の毒って思う。

     さらに、子宮ガンの手術をうけて、子どもができなくなった方が、「代理母」で子どもをっていう
    話をしているのを聞いて、すごい違和感を持ってしまった。
   
     夫婦の間に、子どもがいることは、自然なことかもしれないけれど、なんかの理由で子どもが
    いないというのもまた自然なことじゃないのかな。
    「子はかすがい」という言葉があるけれど、子どもがないと繋がらない夫婦ってさびしくない?
    夫婦って、独立した人格を持つ二人が対等に向き合って、お互いに信頼しあい、愛し合っている
    ことなのだから、そこに子どもが介在する余地は本当はないような気がする。
    
     地球上の人間が増えすぎて、宇宙船地球号は、もう満員状態なんだから、出生率が落ちたって
    当然だし、むしろ自然からみると好ましいことだと思う。日本だって、老齢化するから、子どもを
    増やせって、違うんじゃないかと思う。 日本の人口だって、日本の持っている人を養うキャパシ
    ティーを超えているんだから、減少させないと。その一時期老齢化はさけられない状態でしょう。

     子どもを持ってない夫婦って言うのは、自分たちの希望で子どもをつくらない人もいるし、
    単に授からなかっただけの人もいるけど、そんな事情に他人がずかずか踏み込むのは、
    とっても無神経、無礼だわ。 どんな事情があるかわからないのだから。
     「お子さんは、まだですか?」「お子さんはいらっしゃらないのですか?」っていうのを
    お天気の話をするような感覚で、気軽に挨拶代わりに聞いている方、考えてみてね。
    あなたのその軽い気持ちが、聞かれた相手にたいしては、めちゃくちゃプライベートな事情に
    土足で踏み込まれたような感覚を起こさせることだってあることを。

    子どもがいなくて、二人で30年。今二人で向き合って生きていて、充実しているまみっちです。
    子どもを育てるという社会的経験はできなかったけど、別に不自由を感じません。
    むしろ、一対一で向き合う緊張感みたいなものが、いつも続いているように思います。 
     


HOME HARD TALKトップ